
【住宅購入のプロが教える】知らないと損する住宅ローンの仕組みとは?
<はじめに>
セミナーコンセプト
「本当に家を買っても大丈夫?」
「住宅ローンってどれくらい借りれるの?」
「勤務年数が短いとローン審査は通らないの?」
こんな悩みを持ってませんか?
初めての住宅購入は不安ばかりですよね。
でも不安や疑問を抱えたままだと、理想の家は手に入れられません。
そろそろ家を建てたい!でも不安なあなた。
人生で一番高い買い物は「家」ではなく『住宅ローン』です。
そこで、今回は住宅購入のプロであるファイナンシャルプランナーが「住宅ローンセミナー」を開催します。
今回開催される少人数制のセミナーなら、普段は聞き慣れない金利やローンについて詳しく教えてくれます。
笑顔がたえないマイホーム生活を送るためにも、納得できるお家の買い方を勉強しましょう。

住宅ローンのセミナーだから分かること
●損しないための金利に関する正しい知識
●自分に見合った住宅ローンの選び方
●老後に後悔しないための家を購入した後に必要なお金の考え方
●月々の支払い額を無理せず増やす方法
●ライフスタイルから考える住宅購入のタイミング

住宅ローンセミナーでしか聞けない3つのこと
●賢い住宅ローン選びのポイント(固定金利と変動金利どっちがお得?)
→住宅ローンを組む時に迷うのが、「変動・固定」といった金利タイプをどちらで選ぶのかですよね?あなたのライフスタイルにあった金利の選び方を伝えます。
●国の住宅支援制度と家計にエコな家づくり(知って得する国の仕組みは?)
→住宅ローンは一生で一番大きな買い物だからこそ、なるべく賢く買いたいですよね?家計に優しい家の買い方を伝えます。
●住宅ローン完済のためのライフプランニング(老後に住宅ローンで悩まないためには?)
→住宅ローンと聞くとよくわかないけど将来が不安って思いますよね?まずは完済するために必要な計画について一緒に考えましょう。
住宅ローンセミナー参加者の口コミ
口コミ1:P様ご家族
あまり気にしていなかったランニングコストの大きさわかってよかった。
固定金利と変動金利ももう一度確認できて、今後のマイホームを計画する
にあたって役に立ったと思う。
口コミ2:O様ご家族
契約した住宅メーカーの営業さんは変動金利をすすめておられるので
今回のフラット35sの固定金利の話を聞けてよかったです。
住宅ローンについてはいろいろ不安があるので今後相談にのって頂きたいと思いました。
最初から最後までとても面白かったです。
口コミ3:T様ご家族
主人が変動金利でローンを組むと言っているので説得してください!
(中古戸建住宅購入予定)
保険の見直しも考えたいです。
住宅のランニングコストのお話も興味深かったです。
FPさんは住宅ローンに悩む人の味方だから安心!
田島 三義先生


